こんにちは。看護師のトトです。
夏は薄着の季節ですね。ボディラインが気になって、「少しでもスッキリしたい」と思う方も多いと思います。実は、夏こそ“野菜の力”で無理なくダイエットできるチャンスなんです。
特に旬の夏野菜は、低カロリー・高栄養・水分たっぷり、というダイエット向きの優等生です!
ということで今回は、夏野菜で、身体にやさしいダイエット法を紹介します。

夏野菜ダイエット
夏野菜がダイエットに向いている理由
夏野菜の魅力は、以下の3つ!
✅️1.水分たっぷりで満腹感UP
トマトやキュウリ、スイカなどは90%以上が水分です。
少量で満足感が得られやすく、食べ過ぎ予防に◎
✅️2.ビタミン・ミネラルが豊富で代謝サポート
夏に多い「疲れやすい」「むくみ」「だるい」は、栄養不足のサインかもしれません。
ナス・ゴーヤ・オクラなどは、抗酸化作用や整腸作用にも効果的です。
✅️3.カロリーが低いのに、彩りと満足感が高い
カラフルな夏野菜は、見た目も華やかで満足度が高くなります。
食べること自体が楽しくなることで、ダイエットも続くやすくなります。
オススメの夏野菜
◎トマト:美肌・脂肪燃焼(リコピン)
◎キュウリ:むくみ解消(カリウム)
◎ナス:抗酸化・整腸作用
◎ゴーヤ:血糖値コントロール
◎オクラ:腸内環境改善(食物繊維)
◎ピーマン:代謝アップ(ビタミンC)
ダイエットレシピ
🍅トマトとオクラのさっぱりマリネ
食欲のない日にもオススメ!ポン酢+ごま油で風味アップ!
🍆焼きナスの冷やし出汁浸し
食物繊維&ポリフェノールたっぷりで、腸活にもオススメ!
🥒キュウリの梅おかか和え
クエン酸✕カリウムでむくみ対策に。お弁当にも最適!
夏野菜ダイエットの注意点
夏野菜はダイエットに最適ですが、野菜だけでは栄養が偏ってしまうこともあります。
特に不足しがちなのは、タンパク質と脂質です。
・サラダには、ツナ、豆腐、卵を加える
・炒め物にはオリーブオイルやごま油を活用する
など、バランスのいい食事を心がけて、“痩せやすい身体”をつくりましょう。
まとめ
夏野菜は「痩せたいけど、無理はしたくない」という方の強い味方です。
自然の恵みを美味しくいただきながら、健康的にダイエットできるのは、この季節ならではですね。
暑い季節だからこそ、身体にやさしく心も満たすダイエットで、すっきりボディを目指しましょう。
ご精読ありがとうございました。




コメント