カルシウム、

健康

骨粗しょう症治療中の方が日常で気をつけたい食事と生活習慣

こんにちは。看護師のトトです。骨粗しょう症の治療は、薬だけでなく日々の食事と生活習慣がとても大切です。「カルシウムを摂れば安心」と思ってしまいがちですが、摂り方や量を間違えると体に負担がかかることもあります。ということで今回は、骨粗しょう症...
栄養

骨粗しょう症を防ぐ!10年後も骨元気の食生活。

こんにちは。内科クリニックで働く看護師のトトです。みなさん、骨密度、測ったことありますか?骨粗しょう症を診断する検査の一つです。骨粗しょう症とは、骨の中のカルシウム量が減って、骨がもろくなって骨折しやすくなる病気です。特に女性は閉経後に女性...