健康 なぜ尿から、タンパク質が漏れ出たら駄目なの? こんにちは。内科クリニックで働く看護師のトトです。みなさんは、健康診断や人間ドックの尿検査で、“タンパク尿”を指摘されたことはありませんか?“タンパク質”は“体に良いもの”というイメージがありますよね。日頃から、“タンパク質”を意識的に摂っ... 2025.04.06 健康栄養活動生活習慣病
健康 糖尿病や減量中の方の味方?!人工甘味料を砂糖の代わりにしてもいいの? こんにちは。内科クリニックに勤務する看護師のトトです。みなさんは“糖類”を一日どのくらい摂取していますか?2015年、世界保健機関(WHO)は遊離糖類※の摂取に関するガイドラインを発表しました。このガイドラインでは、遊離糖類の摂取量を総エネ... 2025.04.01 健康栄養生活習慣病
栄養 無駄な脂肪を減らそう!目指せBMI22! こんにちは。内科クリニックで働く看護師のトトです。みなさん、今のご自身の体重について、どうお考えですか?痩せすぎ、太り過ぎ、満足してる、なんとも思ってない・・・などなど体重や体型への思いや考え方は人それぞれだと思います。でも、少しでも『脂肪... 2025.02.11 栄養活動